2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 tamashintomato あっこれ便利 こんにちは 玉木農園です。 先日、スナップエンドウの初収穫をしたんですけど、その時の調整作業に使う規格表を作りました。 今までは Mサイズ ○cm〜○cm Lサイズ○cm以上 と書かれている表を見ながらものさし片手にパッ […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 tamashintomato あっこれ便利 圃場のカイゼン 働きやすくするために こんにちは 玉木農園です。 来年、当農園は美味しまね認証取得予定なんですが、取得に向けてや圃場の改善しているところをUPしていきたいと思います。 まず初めに脚立に番号をつけることにしました。 なぜ、番号をつけたかというと […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 tamashintomato スナップエンドウ スナップエンドウ初出荷 こんにちは 玉木農園です。 本日、スナップエンドウの初出荷をしました。 まだ出荷量は少なく、今回は1コンテナのみ 昨年は年内出荷は2回していたと思いますが、今年は播種時期を2週間ほどずらしたため初出荷も1週間くらい遅れま […]
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 tamashintomato スナップエンドウ 美味しまね認証内部監査 こんにちは 玉木農園です。 最近の天気は山陰特有の曇りや雨の日が続きますね。外は寒いですが、ミニトマトハウスはぬくぬくです。 クリスマスまでもうすぐ、サンタさんも大忙しですね あわせてクリスマスのご馳走にクリスマスカラー […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 tamashintomato お知らせ ミニトマト収穫中 こんにちは 玉木農園です。 寒い日が続きますがみなさん体調はいかがでしょうか。 これからの時期はクリスマスや大晦日、お正月とご馳走をたくさん食べる時期になりますね。 おせちもいいけどサラダもね。 しっかり、サラダなども食 […]
2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 tamashintomato スナップエンドウ 実が着き始めました こんにちは 玉木農園です 今日も朝から雨模様で、時折みぞれ混じりの空模様になりました。 今日はスナップエンドウの横ひも張りをしていたら、スナップエンドウの実が少しずつ見え始めました。 今年は播種時期の9月中旬はまだまだ暑 […]
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 tamashintomato 圃場の様子 片付けしてまた片付け業務改善 こんにちは 玉木農園です。 本日11月27日は雨です。 もう、12月がそこまできてますね。今のところ焦りはないですが、少しずつ焦らないといけない感じもありますが、、、 本日は年の瀬にむけて掃除、片付けを主にしていきます。 […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 tamashintomato ミニトマト チャレンジミニトマト2本仕立て こんにちは 玉木農園です。 あっという間の11月 年末がそこまできています。やばい!! そんな時期ですが玉木農園の今年のチャレンジしていることをお知らせします。 ミニトマトの2本仕立て栽培 これまでは基本主茎1本で周年 […]
2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 tamashintomato ミニトマト 冬のミニトマト こんにちは 玉木農園です 10月15日に定植したミニトマトに1番花が咲き始めました 草丈も伸びてきて(若干徒長ぎみ)順調に生育しています。 これからぐんーと寒くなり、加温機も回るようになって重油使用量が増えてコスト増の時 […]
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 tamashintomato ミニトマト 特産品評会で金賞いただきました こんにちは、玉木農園です。 先日、JAしまね斐川地区本部のJAまつりに参加しました。 私は毎年恒例、ファーマーズマーケットで施設野菜組合のミニトマトすくいをしました。 『毎年ミニトマトすくい楽しみ』と言って、たくさんのお […]