2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tamashintomato ミニトマト ミニトマト(土耕栽培)終了しました こんにちは 玉木農園です。 なんだか3月に入っても寒さが続き、天気も悪い日が続きますね。 みなさん、体調にはお気をつけください。 今日を持ってR6年作の土耕栽培のミニトマトの収穫を終えました。 R6年作は6月定植し、あの […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 tamashintomato 圃場の様子 鳥襲来 こんにちは 玉木農園です。 あっという間に2月が終わり3月が始まります。 ちょっと悲しい出来事が….. 去年定植したブロッコリーキャベツが雪に埋もれていましたが、雪解けした後にムクドリの飛来で食害に会ってしま […]
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 tamashintomato お知らせ 価格改定のお知らせ こんにちは 玉木農園です。 ここのところ雪が降る日が続いていましたが、今後は急に暖かくなりそうな予感です。 玉木農園オンラインストア(Stores)の販売商品の価格を変更しました。 通年販売のミニトマトのほか、今、旬のス […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 tamashintomato ミニトマト ミニトマト準備中 こんにちは 玉木農園です。 毎日、毎日、寒い日が続きますね。今日も朝から雪がちらついています。 ハウスの中では定植前のミニトマトが生育中です。 今回は前回の投稿のようにトロ箱栽培を始めるため、ジフィーポットに1本づつ仮定 […]
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 tamashintomato ミニトマト トロ箱栽培ベット作成Vol2 こんにちは 玉木農園です。 今週は全国的に寒波が来ています。 ここ出雲地方も雪で真っ白。ハウスのサイドも雪で埋もれています。 ハウスが潰れたりなど被害が出ないことを祈ります。 今年からスタートしたトロ箱栽培ベット作成も大 […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 tamashintomato ミニトマト トロ箱栽培ベット作成 こんにちは 玉木農園です 2月に入り天候が荒れています。 昔から節分荒れと言われている通り、毎年、節分の日前後(今年は2月2日)に雪が降ってきました。 今日が朝から気温が低く、最高気温が1℃ ミニトマトの加温機も回りっぱ […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 tamashintomato その他 1/26 出雲の日 こんにちは 玉木農園です。 本日1月26日は 出雲の日 出雲の日とは(出雲観光協会より) 毎年1月26日を1=イ、2=ヅ(ツー)、6=モ(ム)で「出雲の日」として制定しました。 この出雲の日に合わせて、市内で各種イベント […]
2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 tamashintomato ミニトマト トロ箱栽培作成中 こんにちは 玉木農園です。 本日もトロ箱栽培のベット作成しています。 今日はベット内の断熱用の毛布みたいなやつを敷いてます。 水耕栽培の時に使っていたもので、捨てるのも勿体無いし、お金もかかる^ ^;ので再利用です。 完 […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 tamashintomato ミニトマト ミニトマト初収穫 こんにちは 玉木農園です。 昨年、10月に定植したミニトマト(小鈴スイート)の初収穫を迎えました。 今の時期は寒くてミニトマトを収穫するまでには時間がかかります。 ミニトマトの花が開花してから積算温度で800℃〜1000 […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 tamashintomato ミニトマト 配線完了 こんにちは玉木農園です。 1月に入り、春の花苗や夏野菜の種まきが始まりました。 これから、ハウスの温度管理にやきもきする時期がやってまいりました。 4月下旬頃から家庭菜園用に野菜苗を販売しますので、お気軽にお問い合わせく […]