コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

玉木農園

  • 玉木農園
  • 農園概要
  • 作付品目
  • 農園ブログ
  • オンラインショップ
    • STORES
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー

農園ブログ

  1. HOME
  2. 農園ブログ
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 tamashintomato その他

ミニトマトのカプレーゼ作ってみよう!!

こんにちは 玉木農園です。 毎日暑くて早くも夏バテになっていませんか? そんな時に火を使わない料理のカプレーゼはいかがですか? 当農園ではこの時期大玉トマトも作っているので、大玉トマトのカプレーゼは作りますが、実はまだミ […]

2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月30日 tamashintomato ミニトマト

ミニトマトのショルダーグリーン

こんにちは 玉木農園です。 毎日、30℃越えの気温で暑い日が続きますね。ハウスに入ってミニトマト収穫が大変です。 そしてミニトマトもこれだけ暑いとストレスも感じるんでしょうね。若干、ショルダーグリーンのミニトマトが見られ […]

2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 tamashintomato 野菜・花苗

2024 秋冬野菜のはじまり

こんにちは 玉木農園です。 本日 7月23日 いよいよ2024 秋冬野菜の播種が始まりました。 今日播種分はブロッコリー 白菜 キャベツ セロリ パセリです 先日梅雨明けして夏が始まったと思ったら秋苗の始まりです。 早い […]

2024年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年7月21日 tamashintomato ミニトマト

ほれまる 収穫

こんにちは 玉木農園です。 出雲地方も梅雨明け宣言‼️  今日は梅雨が明けた途端の猛暑 気温が32℃ ハウス内は40℃超え まだ、夏は始まったばかり 大変な夏になりそうですね。 先日からほれま […]

2024年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 tamashintomato 圃場の様子

大玉トマト収穫

こんにちは玉木農園です。 毎日蒸し暑い日が続きますね。みなさんいかがお過ごしですか? これから夏本番になってきます。体調管理には気をつけてくださいね 今回の投稿は「大玉トマト収穫始めました」とういタイトルですが、実際の作 […]

2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 tamashintomato スナップエンドウ

初挑戦‼️太陽熱消毒

こんにちは 玉木農園です。 今の農園は5月定植したミニトマトが少しづつ収穫できるようになりました。 ハウス内は暑いですがミニトマトの管理作業が続いています。 これからしっかり収穫できるように頑張ります。 今日は土壌消毒の […]

2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 tamashintomato その他

新商品 じゃがいも販売はじめました

こんにちは 玉木農園です。 梅雨真っ最中で毎日暑くてムシムシジメジメな日が続きますね。 みなさん体調はいかがでしょうか こんな時は夏野菜を食べて元気を出しましょう 先日収穫したじゃがいもを玉木農園オンラインショップショッ […]

2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 tamashintomato その他

こんにちは 玉木農園です。 7月2日現在梅雨真っ最中です。本日も雨がポツポツ降りましたが、気温が高くムシムシジメジメ 早く梅雨が明けないかなーと思うこの頃です。 今日は先日投稿したトマトのポキッとやってしましった経過報告 […]

2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 tamashintomato 圃場の様子

R6梅雨入り(中国地方)

こんにちは 玉木農園です。 本日、中国地方が梅雨入りしました。 平年より10日以上遅い梅雨入りだそうです。(平年梅雨入り6月6日) だいぶ遅いですね。 今日からの週間天気予報を見ると、当分曇りマークと傘マーク やっぱり梅 […]

2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 tamashintomato 圃場の様子

こんなのありました。大玉トマト編

こんにちは 玉木農園です。 先日、大玉トマトの手入れをしていたところ下記写真のようなものを発見しました。 トマトの実がついた花の先に葉っぱがついていました。 この症状は肥料分が多く、樹勢が強い時に出てくる症状で、この先の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

最近の投稿

R7野菜苗販売始まります

2025年8月26日

ひかわの恵みフレッシュ安心キャンペーン

2024年2月13日

鶏糞の使い方に注意!肥料焼けを防ぐためのポイントと施肥タイミング

2025年10月25日

鶏糞の使い方には注意!キャベツ苗が枯れた原因

2025年10月21日

スナップエンドウ播種しました

2025年10月5日

涼しくなってきましたね

2025年9月27日

はじまります

2025年9月26日

秋の味覚いただきます

2025年9月19日

草刈機が不調!その原因は⁉️

2025年8月30日

いい苗の選び方

2025年3月23日

R7ミニトマト定植しました。

2025年3月12日

カテゴリー

  • podcast
  • あっこれ便利
  • お知らせ
  • その他
  • スナップエンドウ
  • ミニトマト
  • 圃場の様子
  • 未分類
  • 機械整備
  • 野菜・花苗

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

最近の投稿

  • 鶏糞の使い方に注意!肥料焼けを防ぐためのポイントと施肥タイミング
  • 鶏糞の使い方には注意!キャベツ苗が枯れた原因
  • スナップエンドウ播種しました
  • 涼しくなってきましたね
  • はじまります

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

カテゴリー

  • podcast
  • あっこれ便利
  • お知らせ
  • その他
  • スナップエンドウ
  • ミニトマト
  • 圃場の様子
  • 未分類
  • 機械整備
  • 野菜・花苗
  • 玉木農園
  • 農園概要
  • 作付品目
  • 農園ブログ
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
〒699−0505
島根県出雲市斐川町上庄原633
TEL:0853-72-8652 FAX:0853-72-8926
※作業中電話に対応できない場合がありますので、公式LINEアカウントまたはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

Copyright © 玉木農園 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 玉木農園
  • 農園概要
  • 作付品目
  • 農園ブログ
  • オンラインショップ
    • STORES
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP