トロ箱栽培ベット作成
こんにちは 玉木農園です
2月に入り天候が荒れています。
昔から節分荒れと言われている通り、毎年、節分の日前後(今年は2月2日)に雪が降ってきました。
今日が朝から気温が低く、最高気温が1℃ ミニトマトの加温機も回りっぱなしです。
雪もちらついているので車の運転も気をつけないといけないですね
今日もミニトマトのトロ箱栽培のシステム設置しています。
これまでは水耕栽培だったので栽培層は水と液肥でしたが、今回のトロ箱栽培は水ではなくココピートを使って栽培します。
栽培層はこんな感じで作ってます。

防根シートの設置

ココピートを並べて水にひたす

半日浸漬したら2倍以上の大きさになりました。

ココピートを崩してベットに広げる
足りない分はバラのココピートを足して完成です。
ベット完成後も潅水し、EC調整等があり、定植まではもう少し先ですね。
・玉木農園のお野菜購入はこちら https://tamakifarm.stores.jp
・公式LINE https://lin.ee/J90BZEG
・ポッドキャスト配信中