ミニトマト圃場巡回しました
こんにちは 玉木農園です
先日、斐川施設野菜組合では、毎年恒例となっているミニトマトのハウス巡回を行いました。
これは、組合員それぞれの圃場を実際に見て回り、生育状況を確認しながら、栽培技術の向上を図るための大切な取り組みです。
今年は当農園が巡回先となり、
島根県普及部、JA、地元市場関係者、そして組合員の皆さんとともにハウスを見ていただきました。
この夏は例年以上の厳しい暑さが予想されており、
「どう乗り切るか」が、どの農家にとっても大きなテーマです。
巡回では、暑さ対策の工夫や栽培管理のポイント、品種の特徴などについても意見交換を行いました。
また、地元市場との連携についても話題となり、
よりスムーズな出荷体制や、需要に合った出荷時期の調整など、
販売面においても連携を深めていく必要性を改めて感じました。
また、美味しまね認証の取り組み状況の確認や組合内の未取得者との情報交換を行いました。
他の農家さんの工夫や、専門機関からのアドバイスは、
自分の栽培にもすぐに活かせるヒントがたくさんあります。
今後も、地域全体で知恵と情報を共有しながら、
おいしいミニトマトを届けていけるよう努力していきたいと思います。
・玉木農園のお野菜購入はこちら
https://poke-m.com/producers/983968
・公式LINE https://lin.ee/J90BZEG
・ポッドキャスト配信中