循環扇を設置しました

こんにちは、玉木農園です。

毎日暑い日が続いていますね。
出雲市斐川町も連日30℃を超える日が続いていて、私たち農家にとっても、そしてハウスで育てているミニトマトたちにとっても、なかなか厳しい季節です。

特にハウス内は、太陽の熱がこもって外よりもさらに高温になります。ミニトマトの生育にとっての適温は、だいたい日中25〜28℃くらい。
それを大きく超えるこの時期は、少しでも環境を整えてあげることが大切になります。

そこで、今回循環扇を設置しました。

循環扇とは?

ハウス内の空気をかき混ぜて、熱がこもるのを防いでくれる装置です。
ハウス内ではどうしても上のほうに熱気がたまってしまいます。循環扇を使うことで、温度ムラを減らし、少しでも風通しを良くする狙いがあります。

効果は?

正直に言うと、「劇的に涼しくなる!」というほどではありません。
でも、空気が動くだけでも体感は少し違います。ミニトマトにとっても、風が通ることで蒸れのリスクが減り、病気の発生を抑えやすくなるメリットがあります。

何より、今できることを少しずつでも積み重ねていくことが、安定した栽培につながると思っています。

この夏をなんとか乗り切って、元気なミニトマトをまたお届けできるように。
暑さと戦いながらも、工夫と観察を続けていきます!

・玉木農園のお野菜購入はこちら 

 https://tamakifarm.stores.jp

 https://poke-m.com/producers/983968

・公式LINE  https://lin.ee/J90BZEG

・ポッドキャスト配信中

Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です